1. HOME
  2. info
  3. 宮崎すし商組合とは

宮崎すし商組合とは

宮崎県すし商生活衛生同業組合(略称:宮崎すし商組合)は、宮崎県唯一の厚生労働省公認の経営団体です。
昭和40年12月に宮崎県の認可を受け設立し、半世紀以上にわたり地域のすし文化を支えてきました。すしは1000年以上の歴史を経て進化し、現代では日本を代表する食文化として、世界中で愛されています。
私たちは、その伝統と本物の技術を守り、未来へと継承していくことを目的に、多くのすし店が加盟しています。また、組合は単なる同業者団体にとどまらず、お客様との信頼を築き、加盟店の経営を支える公的なパートナーとして、衛生指導・経営支援・福利厚生・情報提供など多方面で活動しています。

加盟店募集

宮崎県内のすし業店主の方へ

宮﨑すし商組合は、すし業に携わる皆さまの安心と発展を支えるために、管理の徹底、経営サポート、福利厚生の充実、行政との連携など、さまざまな取り組みを行っています。
私たちと一緒に、宮崎のすし文化を盛り上げていきませんか?

加盟店のメリット

衛生指導・情報提供 行政や専門機関と連携し、最新の衛生基準や指導を受けられます。
経営サポート 融資や補助金申請のサポート、経営相談、販促活動などを支援します。
技術向上・人材育成 講習会や研修会を通じて、寿司技術や接客力を高める機会を提供します。
福利厚生・共済制度 組合員限定の共済・保険制度を利用でき、安心して事業を継続できます。
ネットワーク・交流 同業者同士の横のつながりができ、情報交換や協力体制が生まれます。
その他 加盟店の参加イベントや地元PR事業への参加・協力、組合員向け福利厚生制度の実施など行っています。

会費について

ご加入には、加入金と出資金が必要です。
【加入金:5,000円】
【出資金:1口1,000円~】(詳細はお問い合わせください)
組合費は毎月必要です。
【組合費:2,100円/宮崎支部のみ+700円】
※組合費は、組合活動や共済制度の運営費に活用されます。

※支払い方法は、口座振り込みでのご案内となります。

加盟方法

️加盟を希望される方は、下記の「加盟店・申し込みフォーム」または電話番号からご連絡ください。
担当者より、入会手続きについてご案内いたします。
📞️ TEL/FAX:0985-28-1003
火曜日~木曜日:AM10時~PM4時(月・金・土日・祭日休)
✉️ メール:miyazaki-sushi@tulip.ocn.ne.jp

加盟店・申し込みフォーム

当フォームからお申し込みいただくと、自動的に確認メール(控え)が送信されます。
「miyazakisushikumiai.com」ドメインからのメールを受信できるメールアドレスをご入力ください。
迷惑メール設定やドメイン指定受信をされている場合は、
「@miyazakisushikumiai.com」からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。

    店舗名(必須)

    ご担当者名(必須)

    電話番号(必須)

    メールアドレス(必須)

    備考・ご質問など(任意)

    上記内容で送信します

    私たち、宮崎すし商組合は、地域の寿司業の発展と安心経営を支えるパートナーです。
    ぜひ一緒に、宮崎のすし文化を盛り上げていきましょう!お問い合わせでも、結構です。お気軽にお送り下さい。
    このフォームは reCAPTCHA によって保護されています。

    関連記事

    宮崎すし商組合加盟店募集中
    宮崎すし商組合について
    宮崎すし商組合のSNS